事業案内 - スマートファクトリー事業
三和ロボティクスでは、スマートファクトリー事業として工作機械ローティング装置や横型タッピングボール盤、オイルスキマー等の製造販売をしております。
マルチローダーシステム | 横型タッピングボール盤 | オイルスキマー |
横型タッピングボール盤


be sideの操作性と機能
①ドリル加工
SR2000は目盛りで、 SR5000は画面表示で 深さをセット。 切削はハンドルによる 作業です。 |
![]() |
②タップ加工 | タップ作業は、下穴の口先に刃物を案内。タップが食い付いた後は、機械が自動で加工します。 |
![]() |
③スピンドルは全機種自動トルク制御。インチング機能も標準装備。
④様々な機能満載 | 全機種共通 使い勝手の良い安全機能満載(写真はイメージです) |

ヘッド移動型
省スペースになっています。ワーク移動がなく安全です。

操作ハンドル水平移動型(手動)
左右利き手で操作できます。人間工学に基づきハンドル位置を設定しています。

4輪自在キャスター付き
※X2500はオプション
⑤加工例 |

ワークサンプル①
A5052 プレート 200×750 t=15
加工:M6深さ12 4箇所
段取り時間:1分 加工時間:12分/1枚

ワークサンプル②
A7075 プレート 780×600 t=18
加工:M5 貫通 1箇所
段取り時間:2分 加工時間:6分/1枚

ワークサンプル③
S55C 15×50 t=25
加工:M3深さ6 4箇所・M4深さ8 4箇所
段取り時間:1分 加工時間:15分/枚